|
|||
◆ママ、デカシタ! たいしが興味を持ちそうだということで、“週間鉄道データファイル”という専門誌を、ママが続けて買ってきていました。14号を買い忘れていたのですが、買い物に出たときにたまたまバックナンバーを見つけて買ってきました。 「たいし、14号買ってきたよ」と見せると、たいしは「デカシタ!」と、またまた意外なリアクションで喜びを表現してくれました。 ところで、この雑誌、頁をばらして、専用のリングファイルに綴りなおすようにできていまして、最初のうちは、たいしも綴る作業を楽しんでやっていたんですが、やろうと言っても「ヤリマセン」と言って拒否するようになり、6号以降は買ったときのままになっています。リングファイルはママが3つも買ってあげたのに、いつになったら気が変わるんでしょうか。 ◆95円の支払いに300円 コンビニに300円持ってお買い物です。牛乳が飲みたいと言っていたのに、店に入ると自分で取りにいけない。奥の方へ行くのを頑として拒みます。なぜ動けなくなるのか、謎のままです。しょうがないから、私が紙パックの牛乳を取ってきてたいしに持たせます。 レジのおねーさんが「95円です」。95円だと100円玉何個? たいしは財布から300円全部取りだしておきました。おねーさんは、200円をたいしの方に戻し、100円だけ取ると、たいしは200円を自分の財布に戻しました。 なるほど、まあ、それでも支払いはできますね。少なく出すよりはいい。おつりの5円ももらって財布に入れます。 立ち去りかけると、「ありがとうございました」とおねーさん。たいしも横を向きながら「アリガトウゴザイマシタ」と、ペコリと頭を下げました。 ◆たいしゴジラ再び 自閉症児のお母さん方が県立保健医療大学の学生さんたちに、自閉症についてお話ししたり子どもを見てもらったりする会があります。ママが何度か参加していましたが、今回、たいしも連れていき、自己紹介させる場面がありました。 ママが「お名前は?」と促し、「カイブキタイシデス」などと自己紹介したあと、ゴジラのマネをしました。かつて2年生のときにクラスで、ゴジラの鳴き声の瞬間芸を披露したことがありました(73号)が、前奏つきで少しバージョンアップしました。 ♪ジャジャジャ、ジャジャジャ・・・ とゴジラのテーマをうたったあとで、ギャオー・・・と鳴きまねをします。 ちょっとこのシーンは文章では再現できないので、たいしに会う機会がありましたら、ぜひリクエストしてみていただきたいと思います。 学生さんたちには、バカ受け。一躍人気者になった、とママ。 ◆コノクライデイイ? 居間のソファのひじかけに、シャボン玉の道具が並び、液の容器は空になっています。床が部分的にべとべと。 「家の中でシャボン玉やったのはだれ?」「タイシデス」 正直だね。じゃあ、床を水ぶきしましょう、と、ママとたいしが一枚ずつぞうきんを持って、ふこうとしましたが、たいしの視線はテレビに向かい、逃げる。 しばし、口での指示が飛んでいましたが、ふくときにたいしのぞうきんとママのぞうきんをぶつけて「ガシャーン」とやったら、面白がってやり始めました。 そして、板の目を示しながら「ここからだよ」。そして、1回ガシャーンしたら、次の木目の線に移動。スタート地点を木目で示しているのに、たいしはガシャーンだけ面白くて、前進守備。「もうちょっと下がって。もうちょっと」とのママの指示に「コノクライデイイ?」とたいし。 このセリフにちょっとびっくりしました。“もうちょっと”というようなアバウトな表現を理解するのは、自閉症児には難しいと言われていますが、さらにそれに対して“このくらい”という見事な表現で返し、しかも同意を求めています。これはかなり高度な対応のように思われます。 ◆エイガヲミタイナァ 私が仕事から帰ると、「たいし、おとうさんに何お願いするんだっけ?」とママ。 たいしは「オネガイシマス」と言って、行っちゃった。「えっ、何をお願いしたの?」 その日は、何やらインターネットをやりながら 「エイガヲミタイナァ」と言ってたんだそうです。興味を持っているのは、“デイ・アフター・トゥモロウ”。 はて? これは異常気象の映画ですね。SLから離れたかな?・・・ しばらくして戻ってきたたいし、「コロナワールドニイキタイデス」。 そう。でも、たいしくんのお小遣いはだいじょうぶかな? ◆ゴイッショニ たいしが最近覚えた、人との関わりことば。ビデオなどで気に入ったことばなどがあると、「ゴイッショニ」と、そのことばを言うように求めてきます。たいしに「ゴイッショニ」と言われると、こちらも言わないわけにいかなくなる。 「ミスター・インクレディブル(映画名)。ゴイッショニ」 パパ・ママ「ミスター・インクレディブル」、「ホレ!(かけ声)、ゴイッショニ」 パパ・ママ「ホレ!」という調子。 あるとき、腹の調子が悪そうで、おならが頻繁に出るたいしに、「ずいぶんおなら出るね」と声をかけたら、「オナラプー、ゴイッショニ」だって。笑っちゃって真似できませんでした。 |
![]() |
||